卒論・修論
小田部研の卒論・修論の予稿です。
ほとんどpdfにしてあります(一部DOC)。
●平成14年度
小田部先生が低温工学・超伝導学会で優秀発表賞を受賞しました!
発表の予稿[pdf形式] (2002年5月23日)
交流磁界による超伝導薄膜の第三高調波誘導電圧の数値計算 |
田中 賢一 |
||
柱状欠陥を導入したBi-2212単結晶のピンニング特性 |
洋見 俊孝 |
||
Java言語を用いた物理・化学・生物学的現象のシミュレーション |
橋口 幸司 |
●平成15年度
Java言語を用いた自己組織化現象のシミュレーション |
木下 浩太 |
||
超伝導テープの第三高調波誘導電圧のテープ幅依存性 |
河野 一平 |
||
Bi-2212超伝導体の次元性と凝縮エネルギー密度 |
富田 美華 |
●平成16年度
YBCO-coated線材の不可逆磁界の厚さ依存性 |
山内 浩太郎 |
||
第三高調波誘導電圧を用いた超伝導厚膜の臨界電流密度測定法に関する研究 |
洋見 俊孝 |
位相不変量によるネットワークの解析 |
廣田 裕二 |
||
膜厚の異なる超伝導YBCO-coated線材の臨界電流特性の評価 |
木村 健吾 |
||
第三高調波電圧誘導法によるYBCO-coated線材のコイル位置依存性 |
柴田 雅大 |
●平成17年度
Bi-2223単結晶超伝導体の凝縮エネルギー密度 |
河野 一平 |
種々のスケールフリーネットワークの位相不変量を用いた解析 |
大沢 慶祐 |
||
加圧焼結法Bi-2223銀シーステープ線材の臨界電流密度の向上 |
永安 裕也 |
||
MgB2バルク体の臨界電流密度特性 |
三原 広喜 |
||
超伝導YBCO-coated線材の臨界電流特性の膜厚依存性 |
吉田 貴昭 |
●平成18年度
YBCO-coated線材における不可逆磁界の超伝導層厚依存性 |
木村 健吾 |
Campbellモデルによる磁束線可逆運動を考慮した第三高調波電圧のシミュレーション |
中津留 公貴 |
||
超伝導MgB2における磁束ピンニング特性 |
姫木 携造 |
||
複雑ネットワークの生成と解析 |
増田 誠也 |
●平成19年度
n値モデルを用いた超伝導体の電磁界計算に関する研究 |
吉田 貴昭 |
音声データのネットワーク化と解析に関する研究 |
白川 侑輝 |
||
有限要素法を用いた第三高調波電圧誘導法測定時におけるn値の影響 |
岩本 賢太郎 |
||
ベッチスペクトルによる複雑ネットワークの解析 |
神山 直也 |
||
Bi-2223超伝導マグネットの設計と製作及び解析 |
薦田 優 |
||
YBCOコート線材における永久電流の緩和特性の超伝導膜厚依存性 |
松谷 文也 |
●平成20年度
CVD法により作製されたYBCOテープ線材の超伝導特性の超伝導層原依存性 |
姫木 携造 |
液体窒素中で動作するBi-2223超伝導マグネットの改良 |
根元 慎司 |
||
YBCOコート線材における永久電流の緩和特性の超伝導膜厚依存性 |
野中 俊宏 |
||
DyBCOコート線材の臨界電流密度に与える重イオン照射の影響 |
水間 祐貴 |
||
Cell/B.E.上におけるPXCAモデルの実装 |
政光 寛人 |
●平成21年度
積層したGdBCOコート線材における磁化損失の評価 |
中山 祐輔 |
||
TFA/MOD法YGdBCO線材の臨界電流特性に及ぼすナノ粒子の影響 |
松谷 文也 |
遺伝的アルゴリズムを用いた磁束クリープ・フローモデルのパラメータ解析 |
枝元 剛典 |
||
MgB2線材の圧延による臨界電流密度の増加に対する考察 |
谷川 潤弥 |
||
Bi-2223超伝導マグネットの高性能化の検討 |
中村 遼太 |
||
Sr0.6K0.4Fe2As2多結晶超伝導体の臨界電流密度特性 |
村上 晃司 |
遺伝的アルゴリズムを用いた磁束クリープ・フローモデルのパラメータ解析における評価方法の検討 |
瓜生 幸太郎 |
||
人工ピンを導入したTFA-MOD 法YGdBCO 線材の臨界電流密度の印加磁界角度依存性 |
永水 隼人 |
||
積層順序を変えた超伝導GdBCOコート線材における磁化損失の評価 |
河野 智也 |
||
高磁場で発酵させた日本酒醪に関する研究 |
倉冨 慎也 |
●平成23年度
MgB2超伝導体の微細組織が臨界電流に与える影響 |
谷川 潤弥 |
||
鉄系超伝導体の臨界電流密度特性 |
村上 晃司 |
BSO導入方法によるSmBCO薄膜の超伝導特性への影響 |
芦原 由紘 |
||
配向Niクラッド基板PLD法GdBCOコート線材の臨界電流密度特性に及ぼすY2O3シード層の影響 |
神邑 康成 |
||
BaHfO3ピンを導入したGdBa2Cu3O7-5線材の磁束ピンニング特性 |
川端 啓太 |
●平成24年度
BaHfO3ピンを導入したPLD法GdBa2Cu3Ox超伝導線材の臨界電流密度特性 |
永水 隼人 |
リップル電流を印加した場合の超伝導体に生じる交流損失のFEMによる評価 |
江藤 航介 |
||
配向Niクラッド基板PLD法Gd系超伝導線材の臨界電流密度特性 |
秀島 匡彦 |
||
Gd系超伝導線材の作製方法の違いが縦磁界下での臨界電流密度へ与える影響に関する研究 |
北島 工大 |
||
人工ピンを導入したPLD法Sm系超伝導線材の磁束ピンニング特性 |
水上 総司 |
●平成25年度
縦磁界効果を用いた高温超伝導直流電力ケーブルの有限要素法を用いた電磁界解析 |
小松 伸二郎 |
PLD法により作製されたGdBCOの超伝導コート線材の低温度領域における磁化緩和特性 |
藤原 友作 |
||
最急降下法を用いた超伝導体の電界-電流密度特性評価の検討 |
増田 嘉道 |
||
縦磁界効果を利用した高温超伝導直流電力ケーブルの磁界構造のFEMによる数値的解析 |
高野 智弘 |
●平成26年度
有限要素法を用いた高温超伝導直流電力ケーブルの縦磁界下における電磁界解析 |
江藤 航介 |
||
TFA-MOD法Y系超伝導薄膜の縦磁界下での臨界電流特性 |
秀島 匡彦 |
||
縦磁界効果を利用した抵抗型超伝導限流器の開発 |
水上 総司 |
||
超伝導直流送電ケーブルのリップル電流による交損失の解析 |
吉富 邦和 |
RE系コート線材の臨界電流密度の印加磁界角度依存性を測定するための2軸サンプル |
濱田 洋介 |
||
超伝導体の磁束クリープ・フロモデルを用いた電界-電流密度特性における磁束バンドルの検討 |
熊谷 昆将 |
||
Bi-2223銀シーステープ線材の臨界電流のテープ面内磁界角度依存性の評価 |
田中 大智 |
||
メッシュ法を用いた超伝導体の電界-電流密度特性の数値計算 |
富岡 大貴 |
||
留学生のために飯塚の地域情報を提供するウェブシステムの開発 |
矢野 空 |
●平成27年度
時間依存Ginzburg-Landau 方程式を用いた縦磁界下の超伝導体内の磁束線に関する研究 |
増田 嘉道 |
時間依存性Ginzburg-Landau 方程式を用いた超伝導体内の磁束線評価 |
久野 昌隆 |
||
希土類系超伝導コート線材を用いた縦磁界限流素子のバイパス抵抗の最適化 |
永田 望 |
||
超伝導MgB2バルク磁石の複数使用における磁束分布の有限要素法による解析 |
上田 元輝 |
||
飯塚市在住の大学生への地元企業就職活動支援システムの開発 |
高橋 亮太 |
●平成28年度
超伝導バルクを用いた磁気浮上工具の有限要素法による評価 |
高橋 悠 |
||
差分進化法を用いた磁束クリープ・フローモデルのパラメータ推定 |
田口 拓人 |
||
GPGPUによるメッシュ法を用いた磁束クリープフローのパラメータ推定における計算の高速化 |
鶴田 祐基 |
||
飯塚市中心市街地活性化のための情報発信システムの開発 |
吉村 彩華 |
●平成29年度
人工ピンBaHfO3を添加したSmBa2Cu3Oy超伝導薄膜の磁化の緩和特性に関する研究 |
柏木 啓 |
||
時間依存Ginzburg-Landau方程式を用いた異なるピンにおける超伝導体内の磁束線運動に関する研究 |
谷村 賢太 |
第四元素を添加したNb3Snの上部臨界磁界及び臨界電流密度特性 |
米塚 里奈 |
||
有限要素法による電磁現象解析を用いた超伝導磁気浮上工具の性能向上に関する研究 |
小野又 美咲 |
||
ウェブページアクセスにおける様々な機械学習モデルを用いたリスティング広告の評価 |
佐藤 芙柚 |
●平成30年度
時間依存 Ginzburg-Landau 方程式を用いた様々なピン形状における超伝導体の臨界電流密度解析 |
上地 和典 |
||
有限要素法による超伝導接合の電気的・機械的特性の評価 |
木下 雄士 |
||
時間依存Ginzburg-Landau方程式を用いた様々な条件下における超伝導体の量子化磁束線の運動解析 |
濱田 雄成 |
||
差分進化法を用いた超伝導変圧器の機器定数推定 |
村岡 樹 |
●令和元年度
縦磁界効果を用いた 10 kA 級超伝導直流電力ケーブルの設計 |
米中 友浩 |
||
時間依存ギンツブルグ-ランダウ方程式による異方性を考慮した超伝導体内の磁束運動の研究 |
米塚 里奈 |
||
有限要素法によるクラックを有する超伝導接合の臨界電流特性 |
張 睿哲 |
様々な最適化手法を用いた超伝導変圧器の機器定数推定 |
一木 悠人 |
||
アフィン変換数値積分法を用いた超伝導体内の量子化磁束線の可視化 |
田中 宏樹 |
||
新のIT技術を駆使した地方と大学の諸問題を解決する試み |
兵頭 悠生 |
●令和2年度
縦磁界効果を用いた10kA級超伝導直流ケーブルの設計製作および試験に関する研究 |
木下 雄士 |
超伝導線材を用いた磁気浮上工具の有限要素法による電磁界解析 |
岩崎 慎也 |
||
超伝導体内の量子化磁束運動を利用したリザーバーコンピューティングに関する研究 |
上田 天馬 |
||
時間発展方程式の解法に用いるアフィン数値積分法に関する研究 |
川畑 唯一 |
||
有限要素法を用いた超伝導線材の接合面の形状による臨界電流特性の評価 |
安谷 葵 |
●令和3年度
様々な磁界方向における異方性を考慮した超伝導体の 3 次元量子化磁束構造の研究 |
閻 洪 |
超伝導体内の電界の時間変化を用いたリザーバーコンピューティングに関する研究 |
有田 拳 |
||
超伝導線材を用いた磁気浮上工具の有限要素法による電磁界解析に関する研究 |
石井 皓也 |
||
LINE アプリと AI を用いた地方創生の試み |
辻本 天翔 |
||
ビジネス・社会の問題解決に向けた AI によるシステム開発 |
橋口 駿亮 |
●令和4年度
超電導ケーブルの長尺化に向けた中間接合技術の開発 |
赤坂 友幸 |
超伝導線材を用いた磁気浮上工具の性能向上に関する研究 |
岩崎 慎也 |
||
斜め磁場下ののジョセフソン接合において形状が接合電流に与える影響 |
上田 天馬 |
有限要素法による接合に角度のある超電導線材の通電特性の評価 |
今泉 圭佑 |
||
最近の情報処理技術を用いた地方自治体行政 DX 化の試み |
桐田 裕喜 |
||
超電導線材を用いた磁気浮上工具の性能向上及び電磁界解析 |
中塘 彩友美 |
||
一般的な表計算ソフトを用いた地方自治体における業務効率化の試み |
増野 広之 |
●令和5年度
マイクロ波照射下における化学反応に関する研究 |
馬場 龍之介 |
超伝導リザバーの精度向上に関する研究 |
有田 拳 |
||
情報系大学生と大学院生の参加による地方自治体DX推進の試み |
辻本 天翔 |
||
接合形状及び臨界電流密度分布の違いによるジョセフソン接合の斜め磁場中の直流臨界電流の磁気干渉 |
原岡 壮馬 |
||
AFI数値積分法を用いた2次元の超伝導体内の量子化磁束線の可逆運動の研究 |
温 謙 |
||
有限要素法を用いた超伝導ケーブルの事故時の臨界電流及び表面磁場の評価 |
ZHANG Yuwei |
地方自治体の事業へのWebベース画像認識技術の応用 |
木 伶 |
||
表計算ソフトおよび生成AIの活用による地方創生 |
中尾 純也 |